一昨日のVOLTA初ライブ、来てくれた方々どうもありがとうー!!
いやぁー、めちゃくちゃ楽しかった☆
ブラジル音楽やるのもひさびさだったし、
メンバーはずっと一緒にやりたかった人たちばっかりだし、
共演の人たちも大好きなミュージシャンばっかりだし、
そりゃテンションも上がるってもんですw
とりあえず、やっぱり首藤さんはすごいw!
今回のVOLTA、たぶんみんな知らない曲ばっかりだったと思うけど、
オリジナル以外は結構ブラジルじゃあ有名な曲ばっかりやりました。
日本人が好きなブラジル音楽、っていうより、向こうの人が好きな感じ。
最後の方にやったAsa Brancaって曲なんて、僕が幼稚園で歌ってたくらい有名らしいw
見に来てくれた友達のブラジル人もすごく喜んでくれて、嬉しかったなー。
そうそう、ライブ後にみんなで話して、今後も活動していくことになりました。
オリジナルとかも、もっともっと増やしていくと思います。
年内にもう一回くらいライブやろうと思ってるのでお楽しみにー☆
というわけで9月ももう半分。。。
夏が終わっちゃう~~~!!!
いやだ~~~!!!
いやぁー、めちゃくちゃ楽しかった☆
ブラジル音楽やるのもひさびさだったし、
メンバーはずっと一緒にやりたかった人たちばっかりだし、
共演の人たちも大好きなミュージシャンばっかりだし、
そりゃテンションも上がるってもんですw
とりあえず、やっぱり首藤さんはすごいw!
今回のVOLTA、たぶんみんな知らない曲ばっかりだったと思うけど、
オリジナル以外は結構ブラジルじゃあ有名な曲ばっかりやりました。
日本人が好きなブラジル音楽、っていうより、向こうの人が好きな感じ。
最後の方にやったAsa Brancaって曲なんて、僕が幼稚園で歌ってたくらい有名らしいw
見に来てくれた友達のブラジル人もすごく喜んでくれて、嬉しかったなー。
そうそう、ライブ後にみんなで話して、今後も活動していくことになりました。
オリジナルとかも、もっともっと増やしていくと思います。
年内にもう一回くらいライブやろうと思ってるのでお楽しみにー☆
というわけで9月ももう半分。。。
夏が終わっちゃう~~~!!!
いやだ~~~!!!
PR
毎年、9月になると夏が終わった感が漂って寂しくなるのですが、
今年はなんだかまだまだいける気がしてる今日も短パンの南條レオ(32♂)です。
さて、こないだアップしたけど9月はライブが盛りだくさんです。
明日は初の代官山開催となるCENTRAL presents [kind of LOVE vol.20]があったり、
11日はアフロックスでキャンプ場のイベントでライブしたり、
25日はBE THE VOICEでひさびさの沼津BLUE WATERがあったり…
他にも色々あるのでチェックしてみてください。
http://leozinho.blog.shinobi.jp/Entry/357/
そんなこんなですが、実は新しいプロジェクトを始めます!!

…特に写真に意味はありませんw
何年か前から、ある意味自分のルーツでもあるブラジル音楽をベースにした
ユニットを始めたいなーと思ってて、自分の中であたためてきたのですが、
このたびCENTRALで一緒の首藤さん(SAX)のイベントでお誘いいただきまして、
思い切ってメンバーを集めてやってみることにしました!
ユニット名は「VOLTA」
ヴォウタ。ポルトガル語で、帰るとか、戻るって意味です。
原点回帰的な意味もあって、気に入って一発で決めました。
昨日はそんなVOLTAの初リハーサル。
メンバーはずっと前から知ってはいたけど、一緒にやったことはなくて、
音を一緒に出すのは今回が初めての人達ばかりだったので、
いやぁ~、これがまた超~新鮮!
最高にアガっちゃいました!
ちなみに曲は、オリジナルとか、MPBカバーとか織り交ぜつつ、、、
…まぁブラジル系なんで基本楽しい感じっすw
デビューライブは9月14日@月見ル君想フ。
対バンも真心ブラザースの桜井さんのフラワーマンバンドとか、
首藤さんのKOUSHI UNITとか、ツワモノのミュージシャンだらけで
超豪華なイベントになっておりますのでぜひ!!
↓以下詳細。
--------------------------------
◆2010/9/14(tue)
KOUSHI SYUTOU presents「SIMPLE MIND」@ 月見ル君想フ
■KOUSHI UNIT
首藤晃志(vo.sax)
上野一郎(bass)
草間信一(key)
渡辺裕太(guitar)
鈴木直哉(drums)
日野良一(vo,guitar) from LBH キマグレンバンド
Lica(vo) ex.Bophana
南條レオ(w.bass) fromCENTRAL,KINGDOM☆AFROCKS
スミレディ(piano) fromKINGDOM☆AFROCKS
BIC(per) fromLBHキマグレンバンド
小川岳史(per)
-
オープン 18:30
スタート 19:30
前売り 3,000yen (+1D)
当日 3,500yen (+1D)
-
) インターネット予約 〔 8月14日0:00~9月12日24:00迄 〕
) 電話予約 〔 8月14日~ 〕
--------------------------------
今年はなんだかまだまだいける気がしてる今日も短パンの南條レオ(32♂)です。
さて、こないだアップしたけど9月はライブが盛りだくさんです。
明日は初の代官山開催となるCENTRAL presents [kind of LOVE vol.20]があったり、
11日はアフロックスでキャンプ場のイベントでライブしたり、
25日はBE THE VOICEでひさびさの沼津BLUE WATERがあったり…
他にも色々あるのでチェックしてみてください。
http://leozinho.blog.shinobi.jp/Entry/357/
そんなこんなですが、実は新しいプロジェクトを始めます!!
…特に写真に意味はありませんw
何年か前から、ある意味自分のルーツでもあるブラジル音楽をベースにした
ユニットを始めたいなーと思ってて、自分の中であたためてきたのですが、
このたびCENTRALで一緒の首藤さん(SAX)のイベントでお誘いいただきまして、
思い切ってメンバーを集めてやってみることにしました!
ユニット名は「VOLTA」
ヴォウタ。ポルトガル語で、帰るとか、戻るって意味です。
原点回帰的な意味もあって、気に入って一発で決めました。
昨日はそんなVOLTAの初リハーサル。
メンバーはずっと前から知ってはいたけど、一緒にやったことはなくて、
音を一緒に出すのは今回が初めての人達ばかりだったので、
いやぁ~、これがまた超~新鮮!
最高にアガっちゃいました!
ちなみに曲は、オリジナルとか、MPBカバーとか織り交ぜつつ、、、
…まぁブラジル系なんで基本楽しい感じっすw
デビューライブは9月14日@月見ル君想フ。
対バンも真心ブラザースの桜井さんのフラワーマンバンドとか、
首藤さんのKOUSHI UNITとか、ツワモノのミュージシャンだらけで
超豪華なイベントになっておりますのでぜひ!!
↓以下詳細。
--------------------------------
◆2010/9/14(tue)
KOUSHI SYUTOU presents「SIMPLE MIND」@ 月見ル君想フ
■KOUSHI UNIT
首藤晃志(vo.sax)
上野一郎(bass)
草間信一(key)
渡辺裕太(guitar)
鈴木直哉(drums)
■フラワーマンバンド
瓦 弘二(vo)from東神奈川フラワーマンバー
桜井秀俊(vo.guitar)from真心ブラザーズ
西山史晃(vo.bass)fromROGUE
山口美代子(drums)from Detroit7
日野良一(vo,guitar) from LBH キマグレンバンド
Lica(vo) ex.Bophana
南條レオ(w.bass) fromCENTRAL,KINGDOM☆AFROCKS
スミレディ(piano) fromKINGDOM☆AFROCKS
BIC(per) fromLBHキマグレンバンド
小川岳史(per)
-
オープン 18:30
スタート 19:30
前売り 3,000yen (+1D)
当日 3,500yen (+1D)
-
) インターネット予約 〔 8月14日0:00~9月12日24:00迄 〕
) 電話予約 〔 8月14日~ 〕
--------------------------------
今夜は毎年恒例の一十三十一船上ライブ'Toi Cruise'!
なんとUSTREAMライブ生中継が急きょ決定!
…といっても、会場は横浜港。。。
色々と調べてはみたものの、ちゃんと放送できるか当日までわかりません!!
もしうまくいったら以下のURLで放送するのでお楽しみに!!
paraiso TV presents
[一十三十一船上ライブ'Toi Cruise']
on air : 2010/8/22 18:15~(予定)
URL : http://www.ustream.tv/channel/paraisotv
なんとUSTREAMライブ生中継が急きょ決定!
…といっても、会場は横浜港。。。
色々と調べてはみたものの、ちゃんと放送できるか当日までわかりません!!
もしうまくいったら以下のURLで放送するのでお楽しみに!!
paraiso TV presents
[一十三十一船上ライブ'Toi Cruise']
on air : 2010/8/22 18:15~(予定)
URL : http://www.ustream.tv/channel/paraisotv
てなわけで、怒濤のリハラッシュ&山積みの仕事たちも終了し、
これから富山に向けて出発しますー!
21日土曜日はKINGDOM☆AFROCKSで
今年で20周年を迎える富山のワールドミュージックフェス
「スキヤキ・ミーツ・ザワールド」に出演。
アフリカの方たちに混ざってブイブイいわせてきますw
http://www.sukiyaki.cc/
でもって、22日日曜日は毎年恒例の一十三十一船上ライブ「Toi Cruise」!
こちらももう4回目?5回目?くらいですが、
今年は天気も良さそうで楽しみ♪
チケットはソールドアウトらしいのですが、取り損ねた方に朗報!
この日の船上ライブ、なんと!USTREAM生中継が、、、
予定されてます。。。
あくまで予定ですw
色々と調べたのですが、電波が届いてるかどうか、
実際現場に行ってみたいとわからなかたりして…
もし無事に放送できたら下記URLで放送しますのでお楽しみに☆
paraiso TV presents
[一十三十一船上ライブ'Toi Cruise']
on air : 2010/8/22 19:15~(予定)
URL : http://www.ustream.tv/channel/ paraisotv
これから富山に向けて出発しますー!
21日土曜日はKINGDOM☆AFROCKSで
今年で20周年を迎える富山のワールドミュージックフェス
「スキヤキ・ミーツ・ザワールド」に出演。
アフリカの方たちに混ざってブイブイいわせてきますw
http://www.sukiyaki.cc/
でもって、22日日曜日は毎年恒例の一十三十一船上ライブ「Toi Cruise」!
こちらももう4回目?5回目?くらいですが、
今年は天気も良さそうで楽しみ♪
チケットはソールドアウトらしいのですが、取り損ねた方に朗報!
この日の船上ライブ、なんと!USTREAM生中継が、、、
予定されてます。。。
あくまで予定ですw
色々と調べたのですが、電波が届いてるかどうか、
実際現場に行ってみたいとわからなかたりして…
もし無事に放送できたら下記URLで放送しますのでお楽しみに☆
paraiso TV presents
[一十三十一船上ライブ'Toi Cruise']
on air : 2010/8/22 19:15~(予定)
URL : http://www.ustream.tv/channel/
毎度のことながら、大変ご無沙汰してしまいました。
例年同様超バタバタの8月を過ごしてます。。。
最近はというと、、、
ブルーノートにオマール・ソーサのライブを見に行ったり、、、

初のブルーノート最前列!
オマールはもちろん最高なんだけど、個人的にはベースのチルドが
ツボでした。
友達の結婚式で葉山に行ったり、、、

二人ともおめでとう〜!
末永くお幸せに☆
NYから来日してた超絶ドラマー、Jojo mayer&Nerveの
ライブをUST生中継したり、、、
と、相変わらず色々やってます。
そんな中、9月にスタートする新しいプロジェクトの
準備も始まってて、これがまた良い感じ☆
詳細はまた今度アップしますが、9/14ぜひとも空けておいて
ほしーの☆
お楽しみに♪
例年同様超バタバタの8月を過ごしてます。。。
最近はというと、、、
ブルーノートにオマール・ソーサのライブを見に行ったり、、、
初のブルーノート最前列!
オマールはもちろん最高なんだけど、個人的にはベースのチルドが
ツボでした。
友達の結婚式で葉山に行ったり、、、
二人ともおめでとう〜!
末永くお幸せに☆
NYから来日してた超絶ドラマー、Jojo mayer&Nerveの
ライブをUST生中継したり、、、
と、相変わらず色々やってます。
そんな中、9月にスタートする新しいプロジェクトの
準備も始まってて、これがまた良い感じ☆
詳細はまた今度アップしますが、9/14ぜひとも空けておいて
ほしーの☆
お楽しみに♪
すっかり時間も経ってしまいましたが、先日のJAVA来日公演
ライブに遊びに来てくれた方々、ustream中継見てくれた方々、
どうもありがとう~!!
今回は友達のバンドってことで、ツアー中ほとんど彼らと一緒に動いてたのですが、
ヒジョーに濃い三日間でした♪
↓初日は日仏学院のパリ祭に出演。

大勢のフランス人に混ざって大盛り上がり♪
500円でチキンプレートみたいの売ってて、これが超美味!
ていうか、初めて行ったけど日仏学院かなり良い感じです!
いつかイベントとかやりたいなー。。。

↑ニ~三日目は青山月見ル君想フ!
初日はマイア・バルーとの共演だったのですが、
マイアは元々JAVAのファンということだけあって、
始まる前からだいぶ良い雰囲気で、
もちろんライブは大盛り上がり♪
で、終わったあとは渋谷のBarに移動して朝方までアフロビートセッション♪
途中トニーの曲なんかも飛び出して、懐かしかったな~
月見ル2日目は大儀見さん率いるSalsaSwingozaとの共演!
この日は大好きな2バンドが登場、ということで個人的にテンションMAX!!
さらにスインゴサのステージにはNYからトロンボーン奏者の
JIMMY BOSCHも飛び入りして、お客さんめちゃくちゃ大盛り上がり!
いやぁ、やっぱライブバンドっていいな~♪
良い刺激をもらっちゃいました!
↓ここでアーカイブ見れますので、ぜひご覧ください。
最終日4時まで飲み上げたあとAM9時の飛行機で
彼らはフランスへと帰ってゆきました。
また会えるといいな~
というわけで、、、
ようやく一段落も束の間!!
明日はいよいよKINGDOM☆AFROCKSライブ@代官山UNIT!
復活一発目で気合入りまくりです!
好評につき売り切れ状態のアナログも持って行きますYo!
アソボー!!
http://www.kingdomafrocks.com/
http://www.unit-tokyo.com/schedule/2010/07/18/100718_peace_1.php

↑オマケ
ライブに遊びに来てくれた方々、ustream中継見てくれた方々、
どうもありがとう~!!
今回は友達のバンドってことで、ツアー中ほとんど彼らと一緒に動いてたのですが、
ヒジョーに濃い三日間でした♪
↓初日は日仏学院のパリ祭に出演。
大勢のフランス人に混ざって大盛り上がり♪
500円でチキンプレートみたいの売ってて、これが超美味!
ていうか、初めて行ったけど日仏学院かなり良い感じです!
いつかイベントとかやりたいなー。。。
↑ニ~三日目は青山月見ル君想フ!
初日はマイア・バルーとの共演だったのですが、
マイアは元々JAVAのファンということだけあって、
始まる前からだいぶ良い雰囲気で、
もちろんライブは大盛り上がり♪
で、終わったあとは渋谷のBarに移動して朝方までアフロビートセッション♪
途中トニーの曲なんかも飛び出して、懐かしかったな~
月見ル2日目は大儀見さん率いるSalsaSwingozaとの共演!
この日は大好きな2バンドが登場、ということで個人的にテンションMAX!!
さらにスインゴサのステージにはNYからトロンボーン奏者の
JIMMY BOSCHも飛び入りして、お客さんめちゃくちゃ大盛り上がり!
いやぁ、やっぱライブバンドっていいな~♪
良い刺激をもらっちゃいました!
↓ここでアーカイブ見れますので、ぜひご覧ください。
最終日4時まで飲み上げたあとAM9時の飛行機で
彼らはフランスへと帰ってゆきました。
また会えるといいな~
というわけで、、、
ようやく一段落も束の間!!
明日はいよいよKINGDOM☆AFROCKSライブ@代官山UNIT!
復活一発目で気合入りまくりです!
好評につき売り切れ状態のアナログも持って行きますYo!
アソボー!!
http://www.kingdomafrocks.com/
http://www.unit-tokyo.com/schedule/2010/07/18/100718_peace_1.php
↑オマケ
セレソン、負けちゃいましたね…
僕のワールドカップ2010はたった今終わりました。
次はブラジル大会!さ、切り替えていこう!
もうブブゼラはたくさんだーw
というわけで、7月のスケジュールをアップしました。
http://leozinho.blog.shinobi.jp/Entry/348/
18日には代官山UNITでひさびさにKINGDOM☆AFROCKSのライブがあります!
2月以来だから、5ヶ月ぶりかな。
今後またしばらくないと思うので、ぜひぜひ遊びにいらしてください。
さらに、僕は出ないのですが、7月は他にもオススメのライブがありまして、
2年前に来日してアフロックスと共演した(その時の模様はコチラとコチラにて)
伝説のアフロビートドラマー、トニー・アレンのバンドのキーボディスト、
Fixiが自身のバンドJAVAで初来日します!!
JAVAの詳しい情報や音源は、彼らのmyspaceでチェックしてください。
生フレンチヒップホップバンドなのに、ドラム・ウッドベース・アコーディオンという編成ってだけで
期待大なのですが、とにかくアルバムがやばいんです!

↓PVも良い感じ!
↓本国ではかなり人気あるバンドみたいです。
↓個人的にはこのライブ動画が好きです。
↓ライブの詳細はコチラ!!
Live : JAVA / マイア・バルー
open / start 18:30 / 19:30
adv / door 3,000 / 3,500 yen (+1D)
[2nd Day]
Live : JAVA / Salsa Swingoza
open / start 19:00 / 20:00
adv / door 3,000 / 3,500 yen (+1D)
会場:青山月見ル君想フ (両日とも)
お問い合わせ:03-5474-8115
-------------------------------------------------------
こんな感じです。
きっと、ものすごく楽しいパーティになると思うので、
音楽好きはぜひぜひ遊びに来てくださいー!!
僕のワールドカップ2010はたった今終わりました。
次はブラジル大会!さ、切り替えていこう!
もうブブゼラはたくさんだーw
というわけで、7月のスケジュールをアップしました。
http://leozinho.blog.shinobi.jp/Entry/348/
18日には代官山UNITでひさびさにKINGDOM☆AFROCKSのライブがあります!
2月以来だから、5ヶ月ぶりかな。
今後またしばらくないと思うので、ぜひぜひ遊びにいらしてください。
さらに、僕は出ないのですが、7月は他にもオススメのライブがありまして、
2年前に来日してアフロックスと共演した(その時の模様はコチラとコチラにて)
伝説のアフロビートドラマー、トニー・アレンのバンドのキーボディスト、
Fixiが自身のバンドJAVAで初来日します!!
JAVAの詳しい情報や音源は、彼らのmyspaceでチェックしてください。
生フレンチヒップホップバンドなのに、ドラム・ウッドベース・アコーディオンという編成ってだけで
期待大なのですが、とにかくアルバムがやばいんです!
↓PVも良い感じ!
↓本国ではかなり人気あるバンドみたいです。
↓個人的にはこのライブ動画が好きです。
↓ライブの詳細はコチラ!!
Bloc de l’echo presents [JAVA(from france) 2010 JAPAN TOUR]
毎回国内外のクロスオーバーな豪華 DJ&LIVEアーティストによる「現在 過去 未来」がミックスしたひと時を提案するmonde corporation presenrs「Bloc de L’echo」.
今回はlive中心のBloc de l’echo ~Live Editionとして2days開催決定!
一日目は、フランスで話題沸騰中!待望の初来日となる生フレンチヒップホップバンド「JAVA」、そしてFUJI ROCK FESTIVALなどにも出演し、デビューアルバム「地球をとってよ!」も大好評の「マイア・バルー」のニ組が登場!
二日目は、前日に引き続き生フレンチヒップホップバンド「JAVA」に加えて、パーカッショニスト大儀見元率いる国 内最強のサルサバンド「Salsa Swingoza」が登場!
濃厚な夜を見逃すな!
Live : JAVA / マイア・バルー
open / start 18:30 / 19:30
adv / door 3,000 / 3,500 yen (+1D)
[2nd Day]
Live : JAVA / Salsa Swingoza
open / start 19:00 / 20:00
adv / door 3,000 / 3,500 yen (+1D)
会場:青山月見ル君想フ (両日とも)
お問い合わせ:03-5474-8115
-------------------------------------------------------
こんな感じです。
きっと、ものすごく楽しいパーティになると思うので、
音楽好きはぜひぜひ遊びに来てくださいー!!
昨日は、ホントにすごい一日だった。。。
正直なところ、ライブ本番中からそわそわして
集中するのも一苦労でしたよ…w
そんな中、CENTRALのライブも無事終了~
宮古島以来だったけど、楽しかったな~♪
ひさびさに見たSPANOVAも、素晴らしかったです!
でもって、ライブ後は待ちに待ったパラグアイ戦!
みんなで応援すると興奮も倍増です!
まぁ、、、結果うんぬんは書きませんが、
個人的に、試合後のこのシーンには感動しました。

VALDEZにリスペクト!!
それにしても、日本代表には十分楽しませもらいました!
ありがとう~~!!
昔、ブラジル料理屋で働いてた時に友達のナイジェリア人が、
日本語で一番好きな言葉は「しょーがない」って言ってたのを思い出しました。
同じ意味の言葉は外国にはないとか。。。
次はブラジル大会!ガンバレ日本!
というわけで、、、私今日からはブラジル一本の応援にシフトいたします。
一昨日の試合を見たけど、ほぼ優勝間違いないっしょ!
決勝でアルゼンチンと当たったりしたら、相当盛り上がるだろうな~☆
いやぁー、楽しみだ!!!
Vamola Seleção Brasileira.!!
正直なところ、ライブ本番中からそわそわして
集中するのも一苦労でしたよ…w
そんな中、CENTRALのライブも無事終了~
宮古島以来だったけど、楽しかったな~♪
ひさびさに見たSPANOVAも、素晴らしかったです!
でもって、ライブ後は待ちに待ったパラグアイ戦!
みんなで応援すると興奮も倍増です!
まぁ、、、結果うんぬんは書きませんが、
個人的に、試合後のこのシーンには感動しました。
VALDEZにリスペクト!!
それにしても、日本代表には十分楽しませもらいました!
ありがとう~~!!
昔、ブラジル料理屋で働いてた時に友達のナイジェリア人が、
日本語で一番好きな言葉は「しょーがない」って言ってたのを思い出しました。
同じ意味の言葉は外国にはないとか。。。
次はブラジル大会!ガンバレ日本!
というわけで、、、私今日からはブラジル一本の応援にシフトいたします。
一昨日の試合を見たけど、ほぼ優勝間違いないっしょ!
決勝でアルゼンチンと当たったりしたら、相当盛り上がるだろうな~☆
いやぁー、楽しみだ!!!
Vamola Seleção Brasileira.!!
ミュージシャン南條レオBlog
+ Menu +
+ Profile +
HN:
南條レオ
性別:
男性
誕生日:
1977/11/01
趣味:
シュラスコ
自己紹介:
Leo Nanjo on Twitter
+Recent Schedule+
◆2011/5/4(wed 祝)
KINGDOM☆AFROCKS@渋谷Ruby Room
[Izpon's New Fantasia Vol.9!!! ]
~~1st Aniversary Special~~
Time : 20:00 ~ 5:00
Fee : 2500yen (w/1D)
Special Live:
KINGDOM☆AFROCKS
-----------------------------------
◆2011/5/18(wed)
MintJulep@青山月見ル君想フ
[月明かりの宴]
Mint Julep
Indigo Blue
SHUUBI
op 18:30 st 19:00 ・ 前 2,300 当 2,800 +1D 500
-
インターネット予約 〔 4月27日0:00~5月16日24:00迄 〕
電話予約 〔 4月27日~ 〕
-----------------------------------
◆2011/5/22(sun)
CENTRAL@代官山LOOP
[Daikanyama Latin summit vol.2]
LIVE : Saigenji / CENTRAL / カンタス村田とサンバマシーズライブ and more...
DJ : 中原 仁 (J-WAVE SAUDE! SAUDADE) / 松下大亮 (orbit blender)
開場 : 16:30
開演 : 17:00
チケット : 2,800 yen (前売) / 3,300 yen (当日)
主催 / 企画制作 : SLD Entertainment, Inc. / 代官山 LOOP
問い合わせ : SLD Entertainment, Inc. (03-6277-5032, 月 ~ 土, 12:00 ~ 19:00)
-----------------------------------
KINGDOM☆AFROCKS@渋谷Ruby Room
[Izpon's New Fantasia Vol.9!!! ]
~~1st Aniversary Special~~
Time : 20:00 ~ 5:00
Fee : 2500yen (w/1D)
Special Live:
KINGDOM☆AFROCKS
Guest Live:
Jive Rec Order
Guest DJ:
Keizo Machine! (Hifana)
DJ:
Izpon
メメ
VJ:
Ground Riddim
Food:
イズの魔法使い☆(キューバ料理)
渋谷Ruby Room
〒150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂2-25-17 カスミビル 2F
03-3780-3722
http://www.rubyroomtokyo.com/
-----------------------------------
◆2011/5/18(wed)
MintJulep@青山月見ル君想フ
[月明かりの宴]
Mint Julep
Indigo Blue
SHUUBI
op 18:30 st 19:00 ・ 前 2,300 当 2,800 +1D 500
-
インターネット予約 〔 4月27日0:00~5月16日24:00迄 〕
電話予約 〔 4月27日~ 〕
-----------------------------------
◆2011/5/22(sun)
CENTRAL@代官山LOOP
[Daikanyama Latin summit vol.2]
LIVE : Saigenji / CENTRAL / カンタス村田とサンバマシーズライブ and more...
DJ : 中原 仁 (J-WAVE SAUDE! SAUDADE) / 松下大亮 (orbit blender)
開場 : 16:30
開演 : 17:00
チケット : 2,800 yen (前売) / 3,300 yen (当日)
主催 / 企画制作 : SLD Entertainment, Inc. / 代官山 LOOP
問い合わせ : SLD Entertainment, Inc. (03-6277-5032, 月 ~ 土, 12:00 ~ 19:00)
-----------------------------------
+discography+
◆KINGDOM☆AFROCKS
1st VINYL
[イチカバチカーノ]

↑京都のレーベルJAPONICAからリリースされたKINGDOM☆AFROCKSの1stアナログ!ベース&作曲してます。ご購入、試聴はコチラから!
---------------------------------------
◆武藤昭平(勝手にしやがれ)
[トゥーペア]

↑CENTRALメンバーと一緒に「勝ってにしやがれ」の武藤さんのソロアルバムに1曲参加させてもらってます。他レコーディングメンバーも超豪華!要チェック!
---------------------------------------
◆BE THE VOICE
[Groundscape]

↑大変お世話になってる男女デュオBE THE VOICEのアルバムで数曲ベース&パーカッションで参加してます。
1st VINYL
[イチカバチカーノ]
↑京都のレーベルJAPONICAからリリースされたKINGDOM☆AFROCKSの1stアナログ!ベース&作曲してます。ご購入、試聴はコチラから!
---------------------------------------
◆武藤昭平(勝手にしやがれ)
[トゥーペア]
↑CENTRALメンバーと一緒に「勝ってにしやがれ」の武藤さんのソロアルバムに1曲参加させてもらってます。他レコーディングメンバーも超豪華!要チェック!
---------------------------------------
◆BE THE VOICE
[Groundscape]
↑大変お世話になってる男女デュオBE THE VOICEのアルバムで数曲ベース&パーカッションで参加してます。