忍者ブログ
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHK-FM(82.5)でトニーアレンのライブが流れてます。
いやぁ、、、あの夜の興奮が蘇ってくるなー。
また来年とか、来てくれないかな。。。

そうそう、今発売のソトコトにこないだアフロックスのメンバー達と
トニーの対談が載ってます。
よかったらチェックしてみてください☆

1281680136.jpg








PR
NHK-FM(82.5)のラジオプログラム「LIVE-BEAT」にて、8月のTONY ALLEN来日公演の
ライブの模様が丸々1時間(ホントは全部で2時間半あったんだけどね…)流れます!!




↓詳細はコチラにて。
http://www.nhk.or.jp/livebeat/

あの夜幸運にもあの場にいた方、そうでない方、
ジャンル問わず音楽ファンの方。
そしてドラマーのあなた。

必聴です!

ぜひとも聞いてみてください。
相当ヤバいです☆

…で、話は相当飛びますが、先日ひさしぶりに飲み屋で誰に何の確認もせずに
から揚げにレモンを絞る人と出会いました。

訴えてやろうかと思いました。

みなさまも気をつけて。



最近、知人からマイケル・ジャクソンのベストをもらいました。

Jackson5の頃の曲も入ってて内容はかなり豪華なんだけど、なんとなくドライブの合間に
聞くぐらいかな~、なんて思ってたら大間違い!

まさかのドンハマりです。

知ってる曲ばっかりだってのに、、、おかげで起きてから寝るまでマイケル漬けです。

ちなみに、初めて買ったカセットテープはマイケルのスリラーでした。
(初めて買ったCDはモトリークルーのDr.FeelGood)

でも一番好きな曲はコレ。


そうそう、この曲のギターソロはあのエディ・ヴァン・ヘイレンが弾いてるんだけど、
彼はスタジオ来てワンテイクで決めて〇億ドルもらって帰ったっていう話を聞いたことがあります。

でも、ちょっと調べてみたらノーギャラとの説も。。。
エラい違いだな・・・てか、どっちでもスゲーやw

一度でいいから全盛期の生マイケルを見たかったな~


昨日は外苑前OfficeにてTheDecorations(BTVの別プロジェクト)の初ライブ。
リハ後、本番まで時間があったので、近くにあるラモスのお店に行ってきました。

http://www.carioca.jp/

店内に入ってみると、知ってる顔がたくさん!
昔働いてたブラジルレストランのスタッフやら、ブラジル人の友達やら。

ホントはシュラスコ食べたかったけど、残念ながら時間がなかったので、
ピッカーニャステーキを注文。

SN380346.JPG








フェジョン(豆を煮込んだブラジル料理)も付いてて大満足♪

…が、調子にのって食べ過ぎました。。。

おかげで本番中ずっと苦しくて。。。
おまけにその日は巨大なホイップクリームの展示もあったりして。。。
だいぶギリギリな感じでなんとか無事本番終了しました。

というわけで、だいぶ涼しくなっていよいよ「食肉の秋」到来です!
ニ・クの日、何かがあるかもしれません♪
ふっふっふ



昨日から、アフロックス結成以来約2年振りのレコーディングが始まりました。

この2年間、ライブばかりやってきたし、1stアルバムもいきなりライブ盤だったし…

なもんで、アフロックスのレコーディングはほんとに新鮮!

まずはリズム録りから。

SN380343.JPG









SN380345.JPG









SN380344.JPG








上:悩んでる’風’のアブライ氏。
中:窓越しのイズポン氏。
下:リプレイ確認中のスミレディとNAOITO氏。

初日から極上のリズムトラックが仕上がりました!

この調子でがんばりますです。

お楽しみにー☆


一念発起して、部屋の片付けをすることにしました。
今年の夏前ぐらいから、ツアーだの旅行だのレコーディングで
トランクやら楽器やらがほとんど山積みに近い状態だったので。

今回は気合入れて、普段はなかなか手をつけない押入れの中まで
やっつけようと恐る恐る扉を開けると、奥から何やら大きな収納ボックスが。
開けてみると、出てきてたのは小中学校時代に集めたTVゲーム類一式!
ファミコンに、スーパーファミコンに、PCエンジンに、メガドライブに、セガサターン。。。

となりのボックスからはソフト関係がずらり。
スト2、ファイナルファンタジー、がんばれ五右衛門、シムシティ、パイロットウィングス、
エキサイトバイク、PC原人…その他たくさん。

かなりヤラれました。
一気に小学校時代にタイムスリップです。

思わず、TVにつなげてしまいました。
気がついたら2時間経過。
やっぱり、スト2のベガは強いw

なんとかクリアして、決心がつきました。
それら全部を車に積み込んで、いざハードオフへ。
ゲーム機本体×5と、いろんなソフトが全部で69本。



…締めて4500円也。

ま、そんなもんか。。。
しかし、良い商売だなー。


片付けの方のゴールはまだまだ通そうです。

◆10/11(sun)
The Decorations@CAFE OFFICE(外苑前)

某アコースティックユニットの裏プロジェクト(…じゃわからないかw)で初ライブです。
場所は外苑前のカフェ「OFFICE」。
↓詳細はコチラをどうぞ↓
http://www.thedecorations.net/topics/topic/exhibiton-invi.jpg

---------------------------------------------------------------------------

◆10/18(sat)
maki mannami@所沢航空記念公園野外ステージ

「Flying Jam Summit」

Open/Start : 12:30/13:00
Ticket : 前売\3,500(税込)9/13(土)発売開始
Live : Ann Sally / J.A.M / MAKI MANNAMI QUINTET PLUS(須永辰緒プロデュース)/ quasimode

お問合 : PARCO CO.,LTD.03-3464-6481

---------------------------------------------------------------------------
◆10/23(thu)

1023Duo.jpg





KINGDOM☆AFROCKS@Shibuya Duo
tropical + duo presents 「クラクラ vol.34 」

■OPEN 18:30 / START 19:30

■LIVE
GOMA & Jungle Rhythm Section
KINGDOM☆AFROCKS
Pすけ

■TICKET:ADV.¥3,000- / Door.¥3,500- ※1ドリンク別 [302-261] [74657]

※イープラスにて先行販売決定!
期間:2008年 9月 6日 (土) ~ 2008年 9月 10日 (水)
受付方法:http://eplus.jp/kulakula/ にて受付
09.23 Tue. 一般発売開始
INFO. Shibuya DUO 03-5459-8716


---------------------------------------------------------------------------
◆10/31(fri)
CENTRAL@月見ル君想フ

「CENTRAL presents "kind of LOVE" vol.10」
開場 : 18:30
開演 : 19:30
LIVE : CENTRAL, DiEGOSTAR
チケット : 2500yen + 1drink (前売), 3000yen + 1drink (当日)
電話予約 :      9/30 から 10/30 まで
(受付時間は 16:00 から 18:00 および 19:00 から 21:00)
インターネット予約 : 9/30 00:00 から 10/29 24:00 まで
問い合わせ : 青山 月見ル君想フ (03-5474-8137, 03-5474-8115)

---------------------------------------------------------------------------

ごぶさたしております。
ちょっと遅めの夏休みをいただいて、ハワイに行ってきました。

P9240429.jpg










今回もハナウマ湾で亀と遭遇したり、、、
P9230221.jpg









しかも二匹!!
P9230235.jpg










船に乗ってひさびさのスキューバダイビングしたり、
P9240323.jpg









P9240364.jpg









P9240386.jpg










ふと上を見上げると、水面に浮かぶ黒い影が。
P9240390.jpg








近づいてみると、、、
P9240395.jpg








ドン!
P9240398.jpg









P9240401.jpg








この日は透明度も最高~!!
※オリンパスμ-1020で撮影。

とにかく今回は亀三昧でした☆
となりでイルカウォッチングとかもやってて、あわよくばと思ってたのですが、
残念ながら今回は見れず。。。

それにしても、最近のデジカメは水中モードとかもあって、便利っす。
水中ハウジングケース買ったのも大正解♪

こんな動画も撮れちゃいます。

シュノーケリングでも十分楽しめます。


あ、そうそう、亀って呼吸するんです。
その瞬間を狙ったのですが、、、

P9230233.jpg








…うーん、難しいw

動画でどうぞ。


すっかり浦島太郎状態でまだ社会復帰できてませんが、明日から10月なので、
そろそろ短パン&サンダルから、ジーパン&スニーカーに衣替えをしたいと思います。

あぁ夏が去ってゆく~~

昨日はアフロックスの盟友アブライ・ンジャイさんの結婚式。
披露宴から参加するのはひさびさだったけど、ホントに暖かい良い式でした☆
やっぱああいう時に人柄が出るんだね。うん。

P9200069.jpg










↑披露宴の乾杯という重責を果したオマール・ゲンデファル氏。
本番前で若干ナーバスになってますw


二次会のビンゴゲームではナント汚職事…じゃなくてお食事券当たっちゃいました!

SN380325.jpg











今までリーチすら体験したことなかったこの俺が。。。感無量っス

近々飲みに行かないと。
ちなみに、一位はNintendo DS…本気で狙ってました。俺。


てなわけで、今からしばらく南の島に行ってきます。

e6dda1b3.jpeg













アロハ~


「なんじょだべ」という秋田土産をもらいました。

SN380327.JPG










どういう意味だかさっぱりわかりませんが、なんとなく親近感が…w
中身は和菓子です。結構ウマい!

そうそう!
いろんな方の日記で知ったのですが、先日のnbsaでLoopJunktionが
一夜限りの復活したらしいですね。
ぬぉ~見たかった~!!!
きっと最高に盛り上がったことでしょう。いや、そうに違いない。
いやぁ懐かしいなー。

http://jp.youtube.com/watch?v=h-8sW9CMfmc&feature=related


というわけで、明日は渋谷DuoでBE THE VOICE♪
グルーヴ全開で叩いてきます。

ミュージシャン南條レオBlog
+ Profile +
HN:
南條レオ
性別:
男性
誕生日:
1977/11/01
趣味:
シュラスコ
自己紹介:
コーヒーの飲めないブラジル人。

東京を拠点にベーシスト&パーカッショニスト&コンポーザー&プロデューサーとして活動中。

詳しくはコチラ

Leo Nanjo on Twitter
+Recent Schedule+
◆2011/5/4(wed 祝)

KINGDOM☆AFROCKS@渋谷Ruby Room

[
Izpon's New Fantasia Vol.9!!! ]

~~1st Aniversary Special~~


Time : 20:00 ~ 5:00
Fee : 2500yen (w/1D)

Special Live:
KINGDOM☆AFROCKS

Guest Live:
Jive Rec Order

Guest DJ:
Keizo Machine! (Hifana)

DJ:
Izpon
メメ

VJ:
Ground Riddim

Food:
イズの魔法使い☆(キューバ料理)

渋谷Ruby Room
〒150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂2-25-17 カスミビル 2F
03-3780-3722
http://www.rubyroomtokyo.com/


-----------------------------------

◆2011/5/18(wed)

MintJulep@青山月見ル君想フ


[月明かりの宴]


Mint Julep
Indigo Blue
SHUUBI
op 18:30 st 19:00 ・ 前 2,300 当 2,800 +1D 500
-
インターネット予約 〔 4月27日0:00~5月16日24:00迄 〕
電話予約 〔 4月27日~ 〕

-----------------------------------

◆2011/5/22(sun)

CENTRAL@代官山LOOP

[Daikanyama Latin summit vol.2]


LIVE : Saigenji / CENTRAL / カンタス村田とサンバマシーズライブ and more...
DJ : 中原 仁 (J-WAVE SAUDE! SAUDADE) / 松下大亮 (orbit blender)

開場 : 16:30
開演 : 17:00
チケット : 2,800 yen (前売) / 3,300 yen (当日)
主催 / 企画制作 : SLD Entertainment, Inc. / 代官山 LOOP
問い合わせ : SLD Entertainment, Inc. (03-6277-5032, 月 ~ 土, 12:00 ~ 19:00)

-----------------------------------
+discography+
◆KINGDOM☆AFROCKS
1st VINYL
[イチカバチカーノ]


a0ce5b55.jpeg














↑京都のレーベルJAPONICAからリリースされたKINGDOM☆AFROCKSの1stアナログ!ベース&作曲してます。ご購入、試聴はコチラから!



---------------------------------------
◆武藤昭平(勝手にしやがれ)
[トゥーペア]

51Oodb35tQL._SL500_AA300_.jpg














↑CENTRALメンバーと一緒に「勝ってにしやがれ」の武藤さんのソロアルバムに1曲参加させてもらってます。他レコーディングメンバーも超豪華!要チェック!

---------------------------------------
◆BE THE VOICE
[Groundscape]


51JLxOhHonL._SL500_AA300_.jpg














↑大変お世話になってる男女デュオBE THE VOICEのアルバムで数曲ベース&パーカッションで参加してます。

カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
忍者ブログ [PR]