2年前の夏のある日、代官山UNITで行われたトニー・アレンの来日公演を見に行きました。
アフロックスのメンバー達が徐々に集まり始めてて、そろそろバンドも本格的に動けるかなー、
なんて思ってたのもちょうどその頃。
※知らない人のために一応書いておくと「トニー・アレン」ってのは、70年代にアフロビートの創始者
「フェラ・クティ」のバンドに在籍してたドラマーで、要するにアフロビート界では最重要人物の一人。
一緒に見に行ったDrの慶一君と、Keyのスミレ嬢、それにリトテンのGtイクマさんなんかと、
最前列から2列目ぐらいをキープして、ライブ開始を待つこと10分。
重厚なSEの中、バンドのメンバーに続いてトニー・アレンが登場、ついにライブがスタートしました。
まさに、衝撃。。。
かれこれ音楽に携わって10数年、一応それなりにたくさんの種類の音楽、リズムを聞いてきたつもりだったけど、イントロ始まって1分も経たないうちに、明らかにそれまで未体験な音楽を目の当たりにしてることに気が付きました。なんつーか、空気が揺れてて体も勝手に揺れるっていうか。。。
…言葉で書くのはこれが限界w! とにかくヤバかった!!!
で、散々踊り狂ってライブ後にフロアを見渡すと、知ってる顔、特にミュージシャンがたくさんいてびっくり!スペアザのみんなとか、コパサルーボのエリちゃんとか、ハンクリのリュウヘイ君とか。みんなアフロビート好きなんだなー。しばらくして、Key奏者が機材を片付けようとしてステージに戻ってくると、使ってる機材とかが気になるのか、一斉にみんなグワっとステージ前に群がってたのが印象的でした。
そんなこんなで、僕は興奮冷めやらぬまま帰路につきました。
その帰り道、「今こそ日本発のアフロビートバンドを立ち上げる時!」という思いが「確信」に変わり、
その数ヶ月後にKINGDOM☆AFROCKSが誕生したわけです。
で!!
長々と書いたけど、何が言いたいかというと、、、
そのトニー・アレンが来週日本にやってきます!!
しかも!!
25日(月)にKINGDOM☆AFROCKSと対バンします!
さらに!!
場所は青山月見ル君想フ!
つまり、超間近で彼のドラミングを見れるチャンス!
が、しかし、、、
チケット、もう残りあとわずかだそうです・・・。
でも、間違いなく伝説の一夜になると思います。
興味ある方はお早めに!!
↓詳細はコチラにて。
http://www.moonromantic.com/
※Youtubeでライブ動画見つけました。
アフロックスのメンバー達が徐々に集まり始めてて、そろそろバンドも本格的に動けるかなー、
なんて思ってたのもちょうどその頃。
※知らない人のために一応書いておくと「トニー・アレン」ってのは、70年代にアフロビートの創始者
「フェラ・クティ」のバンドに在籍してたドラマーで、要するにアフロビート界では最重要人物の一人。
一緒に見に行ったDrの慶一君と、Keyのスミレ嬢、それにリトテンのGtイクマさんなんかと、
最前列から2列目ぐらいをキープして、ライブ開始を待つこと10分。
重厚なSEの中、バンドのメンバーに続いてトニー・アレンが登場、ついにライブがスタートしました。
まさに、衝撃。。。
かれこれ音楽に携わって10数年、一応それなりにたくさんの種類の音楽、リズムを聞いてきたつもりだったけど、イントロ始まって1分も経たないうちに、明らかにそれまで未体験な音楽を目の当たりにしてることに気が付きました。なんつーか、空気が揺れてて体も勝手に揺れるっていうか。。。
…言葉で書くのはこれが限界w! とにかくヤバかった!!!
で、散々踊り狂ってライブ後にフロアを見渡すと、知ってる顔、特にミュージシャンがたくさんいてびっくり!スペアザのみんなとか、コパサルーボのエリちゃんとか、ハンクリのリュウヘイ君とか。みんなアフロビート好きなんだなー。しばらくして、Key奏者が機材を片付けようとしてステージに戻ってくると、使ってる機材とかが気になるのか、一斉にみんなグワっとステージ前に群がってたのが印象的でした。
そんなこんなで、僕は興奮冷めやらぬまま帰路につきました。
その帰り道、「今こそ日本発のアフロビートバンドを立ち上げる時!」という思いが「確信」に変わり、
その数ヶ月後にKINGDOM☆AFROCKSが誕生したわけです。
で!!
長々と書いたけど、何が言いたいかというと、、、
そのトニー・アレンが来週日本にやってきます!!
しかも!!
25日(月)にKINGDOM☆AFROCKSと対バンします!
さらに!!
場所は青山月見ル君想フ!
つまり、超間近で彼のドラミングを見れるチャンス!
が、しかし、、、
チケット、もう残りあとわずかだそうです・・・。
でも、間違いなく伝説の一夜になると思います。
興味ある方はお早めに!!
↓詳細はコチラにて。
http://www.moonromantic.com/
※Youtubeでライブ動画見つけました。
PR
道路で目玉焼きが焼けそうな熱い日々が続いてますが、みなさまお元気でしょうか?
僕は若干ですが肌の色も濃くなってきて、いよいよ夏本番という感じです。
そうそう、先週末はとにかくいろいろあって、
・土曜日は朝から三崎でヨットに乗ったり、、、


↑初めての操縦中。目が完全にマジですw
・そのあと午後は一十三十一のWeddingパーティでライブ&乾杯の挨拶(ド緊張)をやったり、、、

↑パーティの後の花嫁と記念撮影。二人ともお幸せに~☆☆
・日曜は舞浜イクスピアリの須永辰緒さんのイベントでKINGDOM☆AFROCKSのライブをやったり、、、

↑会場はこんな感じ。

↑外はこんな感じ。風が気持ち良かったなぁ☆
須永さん、みなさま、お疲れさまでした~~!
・昨日は星子健太郎君のライブでハッスルした後、偶然会場にいた茂木淳一さんと仲良くなって
深夜まで爆笑トークで盛り上がったり、、、※写真はありません。
と、エキサイティングかつ、ハッピーな毎日を過ごしてました。
特に、ヨットは衝撃的な楽しさで、今後もかなりハマってしまいそう!
そのうち、プロフィールの趣味の欄に「ヨット」と書くようになったら、迷わずに
「雄三か!」と、突っ込んでください。
てなわけで、本日(8日)は代官山「晴れたら空に豆まいて」でフタハコのライブです。
ラティール・シーなど、セネガル人パーカッショニスト7人によるバンド、スヌヘルコムと一緒です。
超~楽しみ♪
というわけで、ワールドミュージック好きのみなさん、ぜひ遊びに来てください!
きっと面白いよ☆
僕は若干ですが肌の色も濃くなってきて、いよいよ夏本番という感じです。
そうそう、先週末はとにかくいろいろあって、
・土曜日は朝から三崎でヨットに乗ったり、、、
↑初めての操縦中。目が完全にマジですw
・そのあと午後は一十三十一のWeddingパーティでライブ&乾杯の挨拶(ド緊張)をやったり、、、
↑パーティの後の花嫁と記念撮影。二人ともお幸せに~☆☆
・日曜は舞浜イクスピアリの須永辰緒さんのイベントでKINGDOM☆AFROCKSのライブをやったり、、、
↑会場はこんな感じ。
↑外はこんな感じ。風が気持ち良かったなぁ☆
須永さん、みなさま、お疲れさまでした~~!
・昨日は星子健太郎君のライブでハッスルした後、偶然会場にいた茂木淳一さんと仲良くなって
深夜まで爆笑トークで盛り上がったり、、、※写真はありません。
と、エキサイティングかつ、ハッピーな毎日を過ごしてました。
特に、ヨットは衝撃的な楽しさで、今後もかなりハマってしまいそう!
そのうち、プロフィールの趣味の欄に「ヨット」と書くようになったら、迷わずに
「雄三か!」と、突っ込んでください。
てなわけで、本日(8日)は代官山「晴れたら空に豆まいて」でフタハコのライブです。
ラティール・シーなど、セネガル人パーカッショニスト7人によるバンド、スヌヘルコムと一緒です。
超~楽しみ♪
というわけで、ワールドミュージック好きのみなさん、ぜひ遊びに来てください!
きっと面白いよ☆
楽しみにしてた葉山の花火大会、おかげさまで無事に見ることができました。
クライマックスの一番良い時にデジカメの電池が切れちゃったのが残念だったけど、
さすがにド平日だけあって、何より混んでないってのが最高☆
来年も見れるといいなー。
そして次の日もサンサンと照りつける太陽の中、目指すは一色海岸!

↑奥に見えるのが一色。

↑今年もブルームーンは健在。この日はウエディングパーティをやってました。
この日はすごい良い天気で、ひさびさの海を満喫してたんだけど、14時くらいに突如雷警報が発令されて
空見たらいつの間にか真っ暗で今にも降り出しそうだったので、なくなく帰宅することに。
で、車に戻ってみると、どういうわけか、ボンネットや屋根の上に大量の鳩フンが。。。
超ブルー。鳩のバカヤロー。
しょうが夕方頃に東京帰ってからこれまたひさびさに洗車したのですが、、、夜にはあの嵐です。
洗車全く意味なし。。。
そして、帰る寸前に自宅前にとめてあるバイクを見ると、イヤな予感。
たしか、ヘルメット横に置きっぱなしだったはず。。。
ふと見てみると、案の定メットにはたっぷりの雨水が・・・。
危うくコントみたいに水かぶるところでしたよw
そんなこんなで束の間の休日も終了。
明日から怒涛の8月です。
↓スケジュールはこちら。
http://leozinho.blog.shinobi.jp/Entry/174/
まずは今週末のネズミーランドから!
ハリきっていきましょう!
クライマックスの一番良い時にデジカメの電池が切れちゃったのが残念だったけど、
さすがにド平日だけあって、何より混んでないってのが最高☆
来年も見れるといいなー。
そして次の日もサンサンと照りつける太陽の中、目指すは一色海岸!
↑奥に見えるのが一色。
↑今年もブルームーンは健在。この日はウエディングパーティをやってました。
この日はすごい良い天気で、ひさびさの海を満喫してたんだけど、14時くらいに突如雷警報が発令されて
空見たらいつの間にか真っ暗で今にも降り出しそうだったので、なくなく帰宅することに。
で、車に戻ってみると、どういうわけか、ボンネットや屋根の上に大量の鳩フンが。。。
超ブルー。鳩のバカヤロー。
しょうが夕方頃に東京帰ってからこれまたひさびさに洗車したのですが、、、夜にはあの嵐です。
洗車全く意味なし。。。
そして、帰る寸前に自宅前にとめてあるバイクを見ると、イヤな予感。
たしか、ヘルメット横に置きっぱなしだったはず。。。
ふと見てみると、案の定メットにはたっぷりの雨水が・・・。
危うくコントみたいに水かぶるところでしたよw
そんなこんなで束の間の休日も終了。
明日から怒涛の8月です。
↓スケジュールはこちら。
http://leozinho.blog.shinobi.jp/Entry/174/
まずは今週末のネズミーランドから!
ハリきっていきましょう!
◆8/3(sun)
KINGDOM☆AFROCKS@CLUB IKSPIARI(舞浜)
[夜ジャズ experience vol.6]
Lounge open-start/14:00 main hall open/18:00-23:30
前売り:3500yen
当日:14:00からご入場3500yen 18:00以降ご入場 4500yen
Live:Live:KINGDOM☆AFROCKS / Shima&Shikou duo
応募出演者による「JAZZ JAMBOREE」 詳しくはこちら
---------------------------------------------------------------------------
◆8/6(wed)
星子健太郎@月見ル君想フ(青山)
[センチメンタル歌情]
星子健太郎/保刈あかね/サニーペッパーズ/Rainbow Tumbling Bros./SUNABA
■open/18:00 start/18:30 ■前売 \2,300 当日¥2,800 (+1D)
■インターネット予約
7月6日0:00~8月4日24:00迄→ご予約はこちら
■月見ル君想フ電話予約 7月6日~(










03-5474-8137
---------------------------------------------------------------------------
◆8/8(fri)
フタハコ Sound System×スミレディ@代官山晴れたら空に豆まいて
[大地の鼓動]
【フタハコ Sound System feat.スミレディ(from KINGDOM ☆AFROCKS)】
レオジーニョ・アフロンテ(from KINGDOM☆AFROCKS)とジョンスケ・ディスパッチによるお茶目なカホンDUO、「フタハコ sound system」
今回も盟友でもある宇宙系ピアニスト、スミレディ(from KINGDOM☆AFROCKS)を大、大フィーチャーして魅惑の即興セッションを繰り広げます!ぜひ一度お試しあれ!
[出演]
SUNU XELCOM
アサンペwith打楽
フタハコ Sound System feat.スミレディ(from KINGDOM ☆AFROCKS)
[料金] 前売り2500円 当日3000円(共にドリンク代別途)
[開場] 18:00
[開演] 19:00
★予約受付中 電話 03-5456-8880
---------------------------------------------------------------------------
◆8/20(wed)
CENTRAL@月見ル君想フ(青山)
Central presents[KIND OF LOVE vol.9]
LIVE:Central/CaSETTE CON-LOS
■open/18:30 start/19:30 ■前売 \2,500 当日¥3,000 (1D込)
■インターネット予約
7月20日0:00~8月18日24:00迄→ご予約はこちら
■月見ル君想フ電話予約 7月20日~(










03-5474-8137
)
---------------------------------------------------------------------------
◆8/23(sat)
フタハコ Sound System×スミレディ@UNDER DEER LOUNGE OPENING PARTY (SHIBUYA)
[URBAN SOUL]
OPEN/START 20:00
CHARGE¥3000
※詳細は追って!
---------------------------------------------------------------------------
◆8/25(mon)
KINGDOM☆AFROCKS@月見ル君想フ(青山)
[LEGENDS OF AFROBEAT] ~KINGDOM☆AFROCKS×TONY ALLEN~
LIVE : KINGDOM☆AFROCKS/TONY ALLEN
DJ : MURO/dj vi'esto (MIXTEC PRODUCTIONS)
※なんと、、、フェラ・クティバンドにも在籍した伝説のドラマー「トニー・アレン」と対バンが決定!
ものすごい豪華な夜になること間違いなし!
150名限定なので、チケットまだの方はお早めに!(もう結構少ないみたいですが…)
■open/18:30 start/19:30 ■前売 \4,000 当日¥4,500 (+1D) ※150名限定!
■インターネット予約
7月25日0:00~8月23日24:00迄→ご予約はこちら
■月見ル君想フ電話予約 7月25日~(










03-5474-8137
)
---------------------------------------------------------------------------
KINGDOM☆AFROCKS@CLUB IKSPIARI(舞浜)
[夜ジャズ experience vol.6]
Lounge open-start/14:00 main hall open/18:00-23:30
前売り:3500yen
当日:14:00からご入場3500yen 18:00以降ご入場 4500yen
Live:Live:KINGDOM☆AFROCKS / Shima&Shikou duo
応募出演者による「JAZZ JAMBOREE」 詳しくはこちら
GUEST DJ:ラファエル・セバーグ
DJ:敷島 / DJ Niche
・須永辰緒のレコードコンサート (クラブジャズによるラテン解釈、と題して)
guest:沖野修也
info:Club IKSPIARI 047-305-2525
---------------------------------------------------------------------------
◆8/6(wed)
星子健太郎@月見ル君想フ(青山)
[センチメンタル歌情]
星子健太郎/保刈あかね/サニーペッパーズ/Rainbow Tumbling Bros./SUNABA
■open/18:00 start/18:30 ■前売 \2,300 当日¥2,800 (+1D)
■インターネット予約
7月6日0:00~8月4日24:00迄→ご予約はこちら
■月見ル君想フ電話予約 7月6日~(













---------------------------------------------------------------------------
◆8/8(fri)
フタハコ Sound System×スミレディ@代官山晴れたら空に豆まいて
[大地の鼓動]
【フタハコ Sound System feat.スミレディ(from KINGDOM ☆AFROCKS)】
レオジーニョ・アフロンテ(from KINGDOM☆AFROCKS)とジョンスケ・ディスパッチによるお茶目なカホンDUO、「フタハコ sound system」
今回も盟友でもある宇宙系ピアニスト、スミレディ(from KINGDOM☆AFROCKS)を大、大フィーチャーして魅惑の即興セッションを繰り広げます!ぜひ一度お試しあれ!
[出演]
SUNU XELCOM
アサンペwith打楽
フタハコ Sound System feat.スミレディ(from KINGDOM ☆AFROCKS)
[料金] 前売り2500円 当日3000円(共にドリンク代別途)
[開場] 18:00
[開演] 19:00
★予約受付中 電話 03-5456-8880
---------------------------------------------------------------------------
◆8/20(wed)
CENTRAL@月見ル君想フ(青山)
Central presents[KIND OF LOVE vol.9]
LIVE:Central/CaSETTE CON-LOS
■open/18:30 start/19:30 ■前売 \2,500 当日¥3,000 (1D込)
■インターネット予約
7月20日0:00~8月18日24:00迄→ご予約はこちら
■月見ル君想フ電話予約 7月20日~(













---------------------------------------------------------------------------
◆8/23(sat)
フタハコ Sound System×スミレディ@UNDER DEER LOUNGE OPENING PARTY (SHIBUYA)
[URBAN SOUL]
OPEN/START 20:00
CHARGE¥3000
※詳細は追って!
□熊谷和徳(TAP DANCER) □ASIA SunRise □フタハコSOUND SYSTEM×スミレディ □太華(BEAT BOX) □DJ KENSEI(DJ) □DRAGON(LIVE PAINT) □矢吹 和彦(kikyu)
---------------------------------------------------------------------------
◆8/25(mon)
KINGDOM☆AFROCKS@月見ル君想フ(青山)
[LEGENDS OF AFROBEAT] ~KINGDOM☆AFROCKS×TONY ALLEN~
LIVE : KINGDOM☆AFROCKS/TONY ALLEN
DJ : MURO/dj vi'esto (MIXTEC PRODUCTIONS)
※なんと、、、フェラ・クティバンドにも在籍した伝説のドラマー「トニー・アレン」と対バンが決定!
ものすごい豪華な夜になること間違いなし!
150名限定なので、チケットまだの方はお早めに!(もう結構少ないみたいですが…)
■open/18:30 start/19:30 ■前売 \4,000 当日¥4,500 (+1D) ※150名限定!
■インターネット予約
7月25日0:00~8月23日24:00迄→ご予約はこちら
■月見ル君想フ電話予約 7月25日~(













---------------------------------------------------------------------------
昨日、ついにウチにも黒い悪魔が現われました。
巨大なゴッキー君。
なんか、ここ最近見た中で一番大きかった気がする。。。
30分の激闘の末、なんとか仕留めることに成功しましたよ。
で、今日はずいぶん前から待ってた葉山の花火大会の日
頼む!晴れてくれーーー!!!
というわけで、葉山方面にいらっしゃる方はご一緒しましょう♪
↓コチラは去年の江ノ島の花火大会。夏だね~~☆
巨大なゴッキー君。
なんか、ここ最近見た中で一番大きかった気がする。。。
30分の激闘の末、なんとか仕留めることに成功しましたよ。
で、今日はずいぶん前から待ってた葉山の花火大会の日

頼む!晴れてくれーーー!!!
というわけで、葉山方面にいらっしゃる方はご一緒しましょう♪
↓コチラは去年の江ノ島の花火大会。夏だね~~☆
昨日の高円寺HIGH、来てくれた方々どうもありがとう!
いやー、共演者もみんな素晴らしいと思ったら、、、豪華ミュージシャンが勢ぞろいでした。
最近よくお会いする伊達弦さん(Per)や、昔birdのライブとか見に行った時に
よく見てた田中義人さん(Gt)、他にも和太鼓の大田和さんやブルースハープの今出さん。
尊敬する方達とご一緒できて、ミュージシャン冥利に尽きる一日でした。
そういえば、、、昔ジャイブジャンボリーでbirdの野音ライブの前座をやらせていただいた時、
後ろ向きでステージ裏に引っ込もうとして、間違って何かを踏んでしまったことがありまして、
あとでわかったのですが、それがギターの義人さんのエフェクターか何かで…
そのあと、本編1曲目の最初、ギターの音がちょっと出なかったんす。
ヤバい!と思って、あとで誤ろうとしたのですが、本番終了後全くそういう空気じゃなくてw
次にあったら誤ろうと思いつつ、昨日はすっかり忘れてた。。。義人さんごめんなさい!

↑エプロンズ、ライブ中。
そして、今日はリキッドルームでHIFANAや鎮座Doopnessが出演するW+K Tokyo Labのイベント
があったので、応援がてら遊びに行ってきました。
実はHIFANAのステージを見たの初めてだったのですが、いやーやっぱり最高!
完全に彼らのスタイルを確立できてるし、何より常に進化してる。本当に、リスペクトです。
途中で鎮君やKeycoも出てきて、超満員のお客さんもアガりまくり!
映像チームも、さすが!って感じで、見ごたえ十分でした。
みなさまお疲れさま!!
ところで、KINGDOM☆AFROCKSのサイトにて、本日初日を迎えるフジロックにも負けない
今年の夏の一大イベントがアップされました!
マジで、エライことになってます。。。
チェックしてね!
でわでわ!
いやー、共演者もみんな素晴らしいと思ったら、、、豪華ミュージシャンが勢ぞろいでした。
最近よくお会いする伊達弦さん(Per)や、昔birdのライブとか見に行った時に
よく見てた田中義人さん(Gt)、他にも和太鼓の大田和さんやブルースハープの今出さん。
尊敬する方達とご一緒できて、ミュージシャン冥利に尽きる一日でした。
そういえば、、、昔ジャイブジャンボリーでbirdの野音ライブの前座をやらせていただいた時、
後ろ向きでステージ裏に引っ込もうとして、間違って何かを踏んでしまったことがありまして、
あとでわかったのですが、それがギターの義人さんのエフェクターか何かで…
そのあと、本編1曲目の最初、ギターの音がちょっと出なかったんす。
ヤバい!と思って、あとで誤ろうとしたのですが、本番終了後全くそういう空気じゃなくてw
次にあったら誤ろうと思いつつ、昨日はすっかり忘れてた。。。義人さんごめんなさい!
↑エプロンズ、ライブ中。
そして、今日はリキッドルームでHIFANAや鎮座Doopnessが出演するW+K Tokyo Labのイベント
があったので、応援がてら遊びに行ってきました。
実はHIFANAのステージを見たの初めてだったのですが、いやーやっぱり最高!
完全に彼らのスタイルを確立できてるし、何より常に進化してる。本当に、リスペクトです。
途中で鎮君やKeycoも出てきて、超満員のお客さんもアガりまくり!
映像チームも、さすが!って感じで、見ごたえ十分でした。
みなさまお疲れさま!!
ところで、KINGDOM☆AFROCKSのサイトにて、本日初日を迎えるフジロックにも負けない
今年の夏の一大イベントがアップされました!
マジで、エライことになってます。。。
チェックしてね!
でわでわ!
先週末のBeTheVoice@Rooms(博多)来てくれた方々、どうもありがとう~!
ひさびさだったけど、たくさんの人と再会できたり、新たな繋がりを発見したり・・・
やっぱ博多は第二の故郷っス。最高っス!飯もうまいしね☆
で、ライブはというと、本番前に我慢できなくなってビールに手を伸ばしてせいか
いきなり2曲目で無性にトイレに行きたくなるハプニングに見舞われつつも、
なんとか最後まで持ちこたえました。。。
お客さんも徐々に盛り上がって、良かったんじゃないかなー
、、、と自分では思ってますw
そして、トリは東田君。

↑東田君ライブ中。
いやぁ、男だねー。
バンドメンバーも男前でした。(※決してそっちの気はありません)
かなり盛り上がってたっす。
で、例によって、BTVの写真はありません。。。
誰か持ってたらください。
そして、九州のライブ後と言えばコレ!!

↑ライブ後の打ち上げで出てきた魚。名前忘れました。美味!!

↑帰る日の昼に食べた正福のさんま定食!これで680円!安い!
とにかく、なんでもうまいよねー!
なんなんだろうねーあの旨さは。。。
また今年中に行けたらいいなーなんて思いつつ、飛行機で東京へ向かいました。
帰宅して、用意して、今度は渋谷へGO。
JzBratで行われたジャズトロのイベントに、Perの中里君のバンドの
ベーシストとしてライブしてきました。
メンバーは凄腕のJazzミュージシャンばかり!
ほとんどリハもやってなかったりして、なかなかの緊張感だったけど、
やっぱりウマい人たちと一緒にやると鍛えられます。楽しかったな~。
あ、そうそう、途中Perの大儀見さんが飛び入りしたんだけど、
それがもう、もの凄いなんてもんじゃなくて…
真横にいるもんだから何度もブッ飛ばされそうになりましたよw
やっぱり、天才は凄いです。
というわけで、今週もスタートしましたね。
おヒマな方は水曜日、高円寺でお待ちしております♪
たくさんの天才が集まりそうです。
KINGDOM☆AFROCKS@HIGH(高円寺)
公園 ヂ・アフロ踊り
■-live-
今出宏°とヂ・エプロンヅ / KINGDOM★AFROCKS / BAUMAXX!!
■-DJ-
IZPON
■OPEN / START 19:00 / 19:30
■ADV / DOOR 2980 / 2980 (+1drink)
南條レオ
ひさびさだったけど、たくさんの人と再会できたり、新たな繋がりを発見したり・・・
やっぱ博多は第二の故郷っス。最高っス!飯もうまいしね☆
で、ライブはというと、本番前に我慢できなくなってビールに手を伸ばしてせいか
いきなり2曲目で無性にトイレに行きたくなるハプニングに見舞われつつも、
なんとか最後まで持ちこたえました。。。
お客さんも徐々に盛り上がって、良かったんじゃないかなー
、、、と自分では思ってますw
そして、トリは東田君。
↑東田君ライブ中。
いやぁ、男だねー。
バンドメンバーも男前でした。(※決してそっちの気はありません)
かなり盛り上がってたっす。
で、例によって、BTVの写真はありません。。。
誰か持ってたらください。
そして、九州のライブ後と言えばコレ!!
↑ライブ後の打ち上げで出てきた魚。名前忘れました。美味!!
↑帰る日の昼に食べた正福のさんま定食!これで680円!安い!
とにかく、なんでもうまいよねー!
なんなんだろうねーあの旨さは。。。
また今年中に行けたらいいなーなんて思いつつ、飛行機で東京へ向かいました。
帰宅して、用意して、今度は渋谷へGO。
JzBratで行われたジャズトロのイベントに、Perの中里君のバンドの
ベーシストとしてライブしてきました。
メンバーは凄腕のJazzミュージシャンばかり!
ほとんどリハもやってなかったりして、なかなかの緊張感だったけど、
やっぱりウマい人たちと一緒にやると鍛えられます。楽しかったな~。
あ、そうそう、途中Perの大儀見さんが飛び入りしたんだけど、
それがもう、もの凄いなんてもんじゃなくて…
真横にいるもんだから何度もブッ飛ばされそうになりましたよw
やっぱり、天才は凄いです。
というわけで、今週もスタートしましたね。
おヒマな方は水曜日、高円寺でお待ちしております♪
たくさんの天才が集まりそうです。
KINGDOM☆AFROCKS@HIGH(高円寺)
公園 ヂ・アフロ踊り
■-live-
今出宏°とヂ・エプロンヅ / KINGDOM★AFROCKS / BAUMAXX!!
■-DJ-
IZPON
■OPEN / START 19:00 / 19:30
■ADV / DOOR 2980 / 2980 (+1drink)
南條レオ
※キティちゃん、、、僕の普段の生活では全く馴染みのない響きの言葉ですがw、 僕の友人で素晴らしいデザイナーの<ハンアンスン>の期間限定ショップがオープンしたので、 みなさんにお知らせです。興味ある方はぜひ☆
---------------------------------------------------------------------
世界中で愛されている「ハローキティー」のショップが、デザイナー ハン・アン・スンの
クリエーションを通し、伊勢丹新宿店に期間限定(7/16~7/22)オープン!
<ハン アン スン>の08-09秋冬コレクションテーマ「OMOCHA(おもちゃ)」を
ベースにハローキティー×ハンアンスンのワールドが、本館2階ザ・ステージに登場します!
初日にして多数、完売商品もでている盛り上がりの中、かわいい商品がたくさん。
ウェアや雑貨、また伊勢丹限定品など、遊び心たっぷりのアイテムを紹介します。
是非お出かけ下さい!
http://www.hanahnsoon.com/![]()
というわけで、、、博多に行ってきます。 ヤベ!寝なきゃ。。。
今日、スタジオ近くの道を歩いてると、
自転車の前と後ろに子供を乗せたお母さんがいまして、
その真横を通った時に、後ろの席に座ってた子供(推定3歳ぐらい)が
お母さんに向かって言ってた一言が、ふと耳に入ってきました。
「この、鬼畜が!」
…どういう流れ&シチュエーションでその言葉を発してたかは全くわかりませんが、
お母さんも笑ってたところをみると、おそらくドラマか何かのセリフでしょうw
将来、親になったら気をつけよう。
と、思いました。
その後、渋谷の東急ハンズに行き、偶然2年ぶりぐらいに会った友達に言われた一言が、
「お~!ひさしぶりー! …ていうか、チャック開いてるよ~」
急いでたのか、彼女はその一言だけ残し去っていきました。
将来、いや、明日から気をつけよう。
と、思いました。
みなさまもお気をつけて☆
自転車の前と後ろに子供を乗せたお母さんがいまして、
その真横を通った時に、後ろの席に座ってた子供(推定3歳ぐらい)が
お母さんに向かって言ってた一言が、ふと耳に入ってきました。
「この、鬼畜が!」
…どういう流れ&シチュエーションでその言葉を発してたかは全くわかりませんが、
お母さんも笑ってたところをみると、おそらくドラマか何かのセリフでしょうw
将来、親になったら気をつけよう。
と、思いました。
その後、渋谷の東急ハンズに行き、偶然2年ぶりぐらいに会った友達に言われた一言が、
「お~!ひさしぶりー! …ていうか、チャック開いてるよ~」
急いでたのか、彼女はその一言だけ残し去っていきました。
将来、いや、明日から気をつけよう。
と、思いました。
みなさまもお気をつけて☆
ミュージシャン南條レオBlog
+ Menu +
+ Profile +
HN:
南條レオ
性別:
男性
誕生日:
1977/11/01
趣味:
シュラスコ
自己紹介:
Leo Nanjo on Twitter
+Recent Schedule+
◆2011/5/4(wed 祝)
KINGDOM☆AFROCKS@渋谷Ruby Room
[Izpon's New Fantasia Vol.9!!! ]
~~1st Aniversary Special~~
Time : 20:00 ~ 5:00
Fee : 2500yen (w/1D)
Special Live:
KINGDOM☆AFROCKS
-----------------------------------
◆2011/5/18(wed)
MintJulep@青山月見ル君想フ
[月明かりの宴]
Mint Julep
Indigo Blue
SHUUBI
op 18:30 st 19:00 ・ 前 2,300 当 2,800 +1D 500
-
インターネット予約 〔 4月27日0:00~5月16日24:00迄 〕
電話予約 〔 4月27日~ 〕
-----------------------------------
◆2011/5/22(sun)
CENTRAL@代官山LOOP
[Daikanyama Latin summit vol.2]
LIVE : Saigenji / CENTRAL / カンタス村田とサンバマシーズライブ and more...
DJ : 中原 仁 (J-WAVE SAUDE! SAUDADE) / 松下大亮 (orbit blender)
開場 : 16:30
開演 : 17:00
チケット : 2,800 yen (前売) / 3,300 yen (当日)
主催 / 企画制作 : SLD Entertainment, Inc. / 代官山 LOOP
問い合わせ : SLD Entertainment, Inc. (03-6277-5032, 月 ~ 土, 12:00 ~ 19:00)
-----------------------------------
KINGDOM☆AFROCKS@渋谷Ruby Room
[Izpon's New Fantasia Vol.9!!! ]
~~1st Aniversary Special~~
Time : 20:00 ~ 5:00
Fee : 2500yen (w/1D)
Special Live:
KINGDOM☆AFROCKS
Guest Live:
Jive Rec Order
Guest DJ:
Keizo Machine! (Hifana)
DJ:
Izpon
メメ
VJ:
Ground Riddim
Food:
イズの魔法使い☆(キューバ料理)
渋谷Ruby Room
〒150-0043 東京都 渋谷区 道玄坂2-25-17 カスミビル 2F
03-3780-3722
http://www.rubyroomtokyo.com/
-----------------------------------
◆2011/5/18(wed)
MintJulep@青山月見ル君想フ
[月明かりの宴]
Mint Julep
Indigo Blue
SHUUBI
op 18:30 st 19:00 ・ 前 2,300 当 2,800 +1D 500
-
インターネット予約 〔 4月27日0:00~5月16日24:00迄 〕
電話予約 〔 4月27日~ 〕
-----------------------------------
◆2011/5/22(sun)
CENTRAL@代官山LOOP
[Daikanyama Latin summit vol.2]
LIVE : Saigenji / CENTRAL / カンタス村田とサンバマシーズライブ and more...
DJ : 中原 仁 (J-WAVE SAUDE! SAUDADE) / 松下大亮 (orbit blender)
開場 : 16:30
開演 : 17:00
チケット : 2,800 yen (前売) / 3,300 yen (当日)
主催 / 企画制作 : SLD Entertainment, Inc. / 代官山 LOOP
問い合わせ : SLD Entertainment, Inc. (03-6277-5032, 月 ~ 土, 12:00 ~ 19:00)
-----------------------------------
+discography+
◆KINGDOM☆AFROCKS
1st VINYL
[イチカバチカーノ]

↑京都のレーベルJAPONICAからリリースされたKINGDOM☆AFROCKSの1stアナログ!ベース&作曲してます。ご購入、試聴はコチラから!
---------------------------------------
◆武藤昭平(勝手にしやがれ)
[トゥーペア]

↑CENTRALメンバーと一緒に「勝ってにしやがれ」の武藤さんのソロアルバムに1曲参加させてもらってます。他レコーディングメンバーも超豪華!要チェック!
---------------------------------------
◆BE THE VOICE
[Groundscape]

↑大変お世話になってる男女デュオBE THE VOICEのアルバムで数曲ベース&パーカッションで参加してます。
1st VINYL
[イチカバチカーノ]
↑京都のレーベルJAPONICAからリリースされたKINGDOM☆AFROCKSの1stアナログ!ベース&作曲してます。ご購入、試聴はコチラから!
---------------------------------------
◆武藤昭平(勝手にしやがれ)
[トゥーペア]
↑CENTRALメンバーと一緒に「勝ってにしやがれ」の武藤さんのソロアルバムに1曲参加させてもらってます。他レコーディングメンバーも超豪華!要チェック!
---------------------------------------
◆BE THE VOICE
[Groundscape]
↑大変お世話になってる男女デュオBE THE VOICEのアルバムで数曲ベース&パーカッションで参加してます。